尾瀬エリア
-
-
2022.6.29尾瀬エリア
至仏山7月1日開山!!
6月27日に至仏山保全対策会議委員よる登山道等の現地確認を行った結果、7月1日の開山に問題が無いことを確認しまし […]
-
-
2022.6.27尾瀬エリア
尾瀬情報🍀【大江湿原・アヤメ平】
◆大江湿原◆ 大江湿原、小淵沢田代では、ワタスゲが徐々に綿毛が大きくなって、まもなく見頃を迎えようとしています。 […]
-
-
2022.6.20尾瀬エリア
尾瀬情報🌱【尾瀬ヶ原版】
春の主役のミズバショウの葉は大きく成長し、湿原一面が緑色へと変わりました。 山ノ鼻から最初のベンチ脇の池塘にはミ […]
-
-
2022.6.14尾瀬エリア
\新しいペットの名前一緒に考えてくださ~い♬/
なんとっ!片品村観光協会に新しいペットが仲間入りしました! 尾瀬に生息するあのオコジョのお友達です。   […]
-
-
2022.6.13尾瀬エリア
大清水~一ノ瀬間 低公害車運行予定日のお知らせ
大清水~一ノ瀬間 低公害車の運行が始まります! 期間は、6月18日(土)より10月16日(日)までとなります。 […]
-
-
2022.6.10尾瀬エリア
本日の尾瀬ヶ原の様子📷
本日6月10日(金)、尾瀬ヶ原の様子です。 現在、山ノ鼻の研究見本園でミズバショウが見頃を迎えていますが、下ノ大 […]
-
-
2022.6.8尾瀬エリア
日によって変わる尾瀬国立公園の景色♪
梅雨入りし、不安定な天候の日が続いています☔ 片品村でも気温が一気に下がり、寒い日が続いています。 みなさん、気 […]
-
-
2022.6.6尾瀬エリア
尾瀬情報🌿【尾瀬ヶ原版】
激しい音を立てて落ちていく三条ノ滝は水量が多く、大迫力です! 中田代でミズバショウの群生が見られます。 三条ノ滝 […]
-
-
2022.6.3尾瀬エリア
尾瀬情報🌱【尾瀬沼・三平下・大清水版】
《尾瀬沼版》 尾瀬沼周辺は少しずつ新しい花が咲き始めています。 南岸はまだまだ残雪が多いため、通行するには注意が […]
-
-
2022.6.2尾瀬エリア
尾瀬情報🌿【沼尻~見晴】
沼尻から見晴間、日々雪解けが進んでいます。 白砂峠付近は何ヶ所か積雪があります。 融雪が進み、木道が現れ歩きやす […]