瑞々しさをまとう高原のおいしさ。
高原野菜がふんだんに用いられた片品ならではの料理は、 野菜そのものの鮮烈な味わいが口の中に広がり、訪れる人々の舌を悦ばせます。 素材の自然な甘味が楽しめるスイーツは、散策の途中のひとときにうれしい癒しを与えてくれます。
-
片品のスイーツ
村の農園で収穫されたフルーツや、特産の花豆を使用した、創作絶品スイーツが村内のレストラン・カフェなどでお楽しみ頂けます。観光協会で是非お尋ねください。
-
農家レストラン
農場や地元で採れた新鮮野菜を中心に、ボリュームもたっぷりの料理が楽しめます。 毎朝焼き上げる米粉パンやフレッシュジュースもおすすめです。 高原の景色も魅力のひとつです。
-
街道の焼きとうもろこし
道の駅尾瀬かたしなより日光方面に向かう街道沿いに出店が並ぶ「とうもろこし街道」の名物。高い糖度を誇る片品産とうもろこしの甘く香ばしい味わいが魅力です。
-
舞茸料理
片品村は舞茸栽培の元祖。温度や湿度、栽培期間にこだわり、より天然に近い歯ごたえや香りが追求されています。名物の「舞茸丼」はもちろん、舞茸天ぷらに片品そばを合わせていただくのも絶品です。
-
大盛り料理(芳味亭)
約30年も前からのヒット商品であり、片品の名物料理。当時現地に働きに来ていた工事現場スタッフの、大盛りにしてほしいという希望からこのような大盛りになったとか…。ぜひチャレンジしてみてください。
-
片品のジェラート
片品村の特産である花豆を贅沢に使用した尾瀬のハイカーに大人気の花豆ジェラートをはじめ、豊富な地元食材を使用したジェラートもお楽しみいただけます。
-
アスパラ料理
甘くて美味しい高原の採れたてアスパラガス。ただグリルで焼くだけでもよし、パスタなどにからめていただくのも絶品の美味しさです。
-
甘酒
評判の高い片品産のもち米と糀、そして尾瀬の雪解け水を使用した甘酒には、大自然の恵みがたっぷりと詰まっています。
「食べる」の観光情報
-
丸沼・鎌田エリア
- イタリアン
- カフェ
- スイーツ
片品基地 KATASHINA-BASE
- 電話番号
- 0278-25-9096
- 営業時間
- 11:30~19:00(※18:00L.O.)
都合により、早めに閉店させていただく場合がございます。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
- 定休日
- 水曜日
第1・3木曜日(4〜6・9〜11月)
詳しくはこちら
-
丸沼・鎌田エリア
- スイーツ
菓子工房 Lammin
- 電話番号
- 0278-25-4173
- 営業時間
- 10:00~17:00
- 定休日
- 木曜日・日曜日(不定休)
詳しくはこちら
-
丸沼・鎌田エリア
- スイーツ
- パン
プロムナード 渡辺製菓
- 電話番号
- 0278-58-3861
- 営業時間
- 9:00~18:00
- 定休日
- 火曜日
詳しくはこちら
-
丸沼・鎌田エリア
- 和食
尾瀬 万里姫どうふ
- 電話番号
- 0278-25-8911
- 営業時間
- 9:00~17:00
- 定休日
- 木曜日
詳しくはこちら
-
丸沼・鎌田エリア
村民キッチン
- 電話番号
- 0278-25-4644
- 営業時間
- 11:00~14:00
(都度ご確認ください)
- 定休日
- 毎週金曜日
(祝祭日・行楽シーズンは除く)
詳しくはこちら
-
丸沼・鎌田エリア
- 和食
- うどん
かたしな食堂
- 電話番号
- 0278-25-4644
- 営業時間
- 11:00~14:00
- 定休日
- 毎週金曜日
(祝祭日・行楽シーズンは除く)
詳しくはこちら
-
武尊エリア
- 和食
- うどん
- そば
- イタリアン
レストラン「花咲」
- 電話番号
- 0278-20-7111
- 営業時間
- 11:00~20:00
(行楽シーズン(GW・年末年始)は21:00まで)
- 定休日
- 毎週金曜日
(祝日の場合は営業)
詳しくはこちら
-
尾瀬エリア
- そば
かもしか村
- 電話番号
- 0278-58-7047
- 営業時間
- 7:00~21:00
- 定休日
- 11月下旬~4月中旬まで休業
詳しくはこちら
-
尾瀬エリア
- 和食
- そば
食事処健太
- 電話番号
- 0278-58-7544
詳しくはこちら
-
尾瀬エリア
- 和食
- 中華
羅漢
- 電話番号
- 0278-58-2540
- 営業時間
- 17: 30~22: 00
- 定休日
- 不定休
詳しくはこちら
-
尾瀬エリア
- イタリアン
aug -アグ-
- 電話番号
- 0278-79-9048
- 営業時間
- 18:00~0:00
- 定休日
- 水曜日
詳しくはこちら
-
丸沼エリア
- うどん
- そば
菅沼山小や
- 電話番号
- 0278-58-2957
詳しくはこちら