ざる豆腐
片品村の気候風土で育った希少大豆「大白」と、平成の名水百選「尾瀬の郷片品湧水群」の水を使用した『万里姫どうふ』。自然が織りなす、ふくよかな甘みと豊かなコクをどうぞご堪能ください。
詳細情報
窓口 | 尾瀬 万里姫どうふ |
---|---|
住所 | 〒378-0415 群馬県利根郡片品村鎌田4125 |
アクセス | 【車】 関越道沼田I.C.から国道120号線で日光・尾瀬方面へ25km 38分 【電車・バス】 上越新幹線でお越しの場合/上毛高原駅から関越交通バス(尾瀬方面行き)で1時間24分→鎌田バス停下車徒歩5分 JR上越線でお越しの場合/沼田駅から関越交通バス(尾瀬方面行き)で54分 →鎌田バス停下車徒歩5分 |
電話番号 | 0278-25-8911 |
お土産&
同じジャンルの観光情報
-
お土産 武尊エリア
貴陽石クリーム
片品村でしか採取できない天然鉱石である貴陽石は、大量のマイナスイオンと遠赤外線を発生することから、リ...
-
お土産 丸沼エリア 鎌田エリア
手作り くるみ餅【販売停止中(R6.10時点)】
白あんと香ばしいくるみを餅で包み込んだ全て手作業、数量限定生産のくるみ餅です。甘さ控えめで男性にも喜...
-
お土産 尾瀬エリア 丸沼エリア 武尊エリア 鎌田エリア
トマトジュース
尾瀬の郷片品村を代表する特産品のトマト。昼夜の寒暖差で、甘くて美味しく育ったトマトがふんだんに使用さ...
-
お土産 鎌田エリア
尾瀬のとまととえごまのドレッシング
片品村産のトマトと国産の貴重なえごまを使用したドレッシングです。 甜菜糖、寒天を使用しこだわった逸...
-
お土産 尾瀬エリア 丸沼エリア 武尊エリア 鎌田エリア
尾瀬花遊び最中
尾瀬の花をモチーフにした和三盆糖のおいしい小倉餡の最中です。 添加物・補助剤(重曹)など一切使わず...
-
お土産 丸沼エリア 鎌田エリア
炭クラフト
アクセサリーに使用する炭は、炭焼き時の敷木として使う「けやき」を使っています。炭は電磁波を吸収し、癒...
-
お土産 鎌田エリア
ざる豆腐
片品村の気候風土で育った希少大豆「大白」と、平成の名水百選「尾瀬の郷片品湧水群」の水を使用した『万里...
-
お土産 武尊エリア 鎌田エリア
こんにゃく一番
最初の工程からすべて手作業で行っていますので、歯ごたえ、味のしみ込みがとても良く煮物に最適です。...
-
お土産 鎌田エリア 尾瀬エリア 丸沼エリア 武尊エリア
黒酢生姜えごま入り
健康成分で話題の国産の玄米黒酢と良質な国産生姜、国産えごまを絡め、様々な料理に使えるおかず調味料です...
-
お土産 鎌田エリア 尾瀬エリア 丸沼エリア 武尊エリア
尾瀬びるソーセージ
片品村特産の尾瀬びるを入れたソーセージです。 本場ドイツで修業したオーナーによる本場仕込みのソーセ...
-
お土産 丸沼エリア 武尊エリア 鎌田エリア 尾瀬エリア
尾瀬木炭
片品村の伝統産業である炭焼きを今でも受け継ぎ、創意工夫を繰り返し作り出したのが、長持ちし火力のある尾...
-
お土産 鎌田エリア 尾瀬エリア 丸沼エリア 武尊エリア
ざるどうふ( プレーン・枝豆・ゆず )
希少大豆「大白」と、平成の名水 100 選「尾瀬の郷片品湧水群」の水を使用した『万里姫どうふ』。 ...