尾瀬の大粒納豆
大粒で甘みのある片品村産の大白大豆を使用しています。
詳細情報
窓口 | 道の駅尾瀬かたしな |
---|---|
住所 | 〒378-0415 群馬県利根郡片品村大字鎌田3967-1 |
アクセス | 【車】 関越道沼田I.C.から国道120号線で日光・尾瀬方面へ25km 38分 【電車・バス】 上越新幹線でお越しの場合/上毛高原駅から関越交通バス(尾瀬方面行き)で1時間24分→鎌田バス停下車徒歩5分 JR上越線でお越しの場合/沼田駅から関越交通バス(尾瀬方面行き)で54分 →鎌田バス停下車徒歩5分 |
電話番号 | 0278-25-4644 |
お土産&
同じジャンルの観光情報
-
お土産 丸沼エリア 武尊エリア 鎌田エリア 尾瀬エリア
まいたけベリーマッチ( 和風・トマト )
片品産・自家栽培の香り高いまいたけを100%使用した無添加万能ソースです。 パスタはもちろん、ピザ...
-
お土産 尾瀬エリア 丸沼エリア 武尊エリア 鎌田エリア
ざるどうふ( プレーン・枝豆・ゆず )
希少大豆「大白」と、平成の名水 100 選「尾瀬の郷片品湧水群」の水を使用した『万里姫どうふ』。 ...
-
お土産 鎌田エリア
花まめぱん
じっくり時間をかけてやわらかく煮込んだ片品村産の花豆をふんだんに使って焼き上げたパンです。...
-
お土産 尾瀬エリア 丸沼エリア 武尊エリア 鎌田エリア
花豆かんろ煮
寒暖差のある片品村で育った大粒の花豆を、素材本来の味を味わえるようシンプルな味付にしています。...
-
お土産 尾瀬エリア 丸沼エリア 武尊エリア 鎌田エリア
トマトジュース
尾瀬の郷片品村を代表する特産品のトマト。昼夜の寒暖差で、甘くて美味しく育ったトマトがふんだんに使用さ...
-
お土産 尾瀬エリア 丸沼エリア 武尊エリア 鎌田エリア
尾瀬びるソーセージ
片品村特産の尾瀬びるを入れたソーセージです。 本場ドイツで修業したオーナーによる本場仕込みのソーセ...
-
お土産 丸沼エリア 武尊エリア 鎌田エリア 尾瀬エリア
糀のちから 令和
尾瀬国立公園と日光国立公園の山々に囲まれ、大自然の澄んだ空気と清らかな水で育んだ片品産米100%の糀...
-
お土産 尾瀬エリア 丸沼エリア 武尊エリア 鎌田エリア
尾瀬ピクルス
尾瀬の麓、片品産の「尾瀬トマト」を使用。しっかりした肉質でコクがある人気のトマトを、まだ青いうちに収...
-
お土産 丸沼エリア 鎌田エリア
大白大豆のコンフィ
自然農法の大白大豆とにんにく、片品産の生ハムやベーコンをオーガニックスパイス、海塩とたっぷりのオリー...
-
お土産 尾瀬エリア 丸沼エリア 武尊エリア 鎌田エリア
水道水(湧き水)
片品村は尾瀬国立公園・日光国立公園の山々に囲まれています。これらの山々に降った雨は、長い時間をかけ自...
-
お土産 尾瀬エリア 丸沼エリア 武尊エリア 鎌田エリア
尾瀬のふき味噌
春の訪れと同時に雪の下から顔を出すふうきもうじを片品産大白大豆味噌と合わせました。自然のほろ苦い風味...
-
お土産 尾瀬エリア 丸沼エリア 武尊エリア 鎌田エリア
黒酢生姜えごま入り
健康成分で話題の国産の玄米黒酢と良質な国産生姜、国産えごまを絡め、様々な料理に使えるおかず調味料です...