レンゲツツジ
日本百名山の武尊山中腹にある片品ほたかキャンプ場に咲く、群馬県天然記念物にも指定されている赤く美しいレンゲツツジ。約1万5千株の群落を楽しむ事が出来ます。(見頃:6月中旬~6月下旬)
OZE-HOSHISORA GLAMPING&CAMP RESORT https://k-hotaka.jp/oze-hoshisora/
詳細情報
住所 | 〒378-0408 群馬県利根郡片品村花咲2797-2 |
---|---|
アクセス | お車:関越自動車道沼田ICから約45分 公共交通機関:上越新幹線上毛高原駅からタクシーで約60分 上越線沼田駅からタクシーで約50分 |
電話番号 | 0278-58-3222 |
夏&
同じジャンルの観光情報
-
自然・旧跡 尾瀬エリア
ニッコウキスゲ
夏尾瀬の夏を知らせてくれるニッコウキスゲ。湿原の緑に映える山吹色の大輪は、夏の尾瀬のハイライトといえま...
-
自然・旧跡 尾瀬エリア
ワタスゲ
夏白い綿穂は種子のかたまりであるワタスゲ。花茎の先に花穂を付けた姿を毛槍に見立てた「雀の毛槍(スズメノ...
-
自然・旧跡 尾瀬エリア
根羽沢鉱山跡
春 夏 秋◆根羽沢鉱山とは 群馬県片品村の奥地に位置する金銀鉱山跡で、尾瀬国立公園内の山深いエリアに広が...
自然・旧跡 武尊エリアかかあ天下
春 夏 秋群馬県の養蚕産業を語る上でこの女性「永井いと」の功績は外せません。夫の永井紺周郎の養蚕技術をさらに改...
自然・旧跡 尾瀬エリア尾瀬ヶ原
春 夏南北2㎞、東西6㎞にもおよぶ本州最大級の高層湿原。至仏山と燧ケ岳の2つの山に囲まれた広大な湿原では、...
自然・旧跡 尾瀬エリア至仏山
夏 秋尾瀬ヶ原の風景には無くてはならない山。高山植物の宝庫として有名で、全国でこの山を含み3箇所でしか見ら...
自然・旧跡 丸沼エリア丸沼ダム
春 夏 秋昭和初期に全国で8基のみ建設されたバットレス式といわれる珍しい構造のダム。70年前より変わらぬ当時の...