尾瀬ヶ原(秋)
南北2㎞、東西6㎞にもおよぶ本州最大級の高層湿原。至仏山と燧ケ岳の2つの山に囲まれた広大な湿原では、名曲「夏の思い出」に歌われたミズバショウ、鮮やかな黄色い花で人気のニッコウキスゲといった美しい高山植物が楽しめます。
詳細情報
| 窓口 | 片品村観光協会 |
|---|---|
| 住所 | 群馬県利根郡片品村戸倉 |
| 電話番号 | 0278-58-3222 |
秋&
同じジャンルの観光情報
-
自然・旧跡 鎌田エリアOZEかたしなアカペラファンタジーFES
秋プロアーティストや豪華ゲストが全国から集まる日本最大のアカペラフェス。ライブやワークショップのほか、...
-
自然・旧跡 武尊エリアかかあ天下
春 夏 秋群馬県の養蚕産業を語る上でこの女性「永井いと」の功績は外せません。夫の永井紺周郎の養蚕技術をさらに改...
自然・旧跡 尾瀬エリアアヤメ平
夏 秋尾瀬ヶ原の南側の緩やかな広い尾根上に広がる湿原です。標高が高いため雪解けが遅く、花が短期間に集約され...
自然・旧跡 丸沼エリア日光白根山
夏 秋標高2,578mを誇る関東以北の最高峰。山頂からは周辺の山々や五色沼、弥陀ヶ池、菅沼、丸沼といった美...
自然・旧跡 尾瀬エリア燧ケ岳
夏 秋尾瀬を取り囲む山々の中で最も高く尾瀬の象徴ともいえる山で、尾瀬では一番新しい火山。東北以北最高峰で、...
自然・旧跡 尾瀬エリア尾瀬ヶ原(秋)
秋南北2㎞、東西6㎞にもおよぶ本州最大級の高層湿原。至仏山と燧ケ岳の2つの山に囲まれた広大な湿原では、...
自然・旧跡 武尊エリア武尊山
夏 秋古くから山岳信仰の霊場として知られる山。日本武尊の像がある山頂からは、至仏山や日光白根山など、周囲の...