2025.07.04

尾瀬情報【至仏山版】

至仏山開山 高山植物が咲き誇ります!

山ノ鼻から至仏山へ向かう途中蛇紋岩は、雨天時には特に滑りやすいので、ご注意ください。

森林限界を越えると尾瀬ヶ原の展望が開けます。

木道の傷んでいる箇所が所々あります。ご注意ください。

山頂ではたくさんのオゼソウが見られます。

至仏山から小至仏山の間ではホソバヒナウスユキソウも綺麗に咲いていました。

小至仏山から鳩待峠間にあるオヤマ沢田代にはワタスゲの群生が広がっていました。

 

現在、残雪箇所は下記の2ヶ所です。通行時にはご注意ください。

●東面登山道山頂直下付近

●小至仏山南面付近の階段

 

植生保護と登山者の安全対策のため東面登山道(森林限界より上)は上り専用となっています。至仏山山頂から山ノ鼻へは下りることはできません。ご注意下さい。

 

尾瀬保護財団 https://oze-fnd.or.jp/