2025.05.21

尾瀬情報【尾瀬沼】

尾瀬沼周辺の林内は、残雪が多く残っています。

道迷い、踏み抜き、転倒等にご注意ください。

釜ッ堀湿原のミズバショウは雪の解けたところから、どんどん咲き始めています。

三平下もまだまだ雪がたくさん残っており、ベンチは雪に埋もれています。

小沼湿原も雪に覆われています。木道が現れ始めたので踏み抜きには十分ご注意ください。

沼尻湿原では雪の解けたところからワタスゲが咲き始めました。

北岸の林内には残雪が多く残っております。ピンクテープや赤いマーキングを目印に進みましょう!

 

※ご注意ください。

尾瀬沼南岸のルートは残雪により木道がほぼ出ていません。

雪の急斜面を横断する箇所が多くあり、滑落の注意が必要です。

雪の状態は日陰は凍っていて、日の当たる所は緩いので滑り止めが効きにくい箇所もあります。

他にもストックを活用したり、キックステップをしながら無理をせずに慎重に歩きましょう。

雪に不慣れな方は通行を控えましょう。

 

残雪期のナデッ窪は雪崩の危険があるため、通行は控えてください。

 

●沼尻公衆トイレは5月31日よりご利用可能予定です。沼尻休憩所については、現在営業未定となっています。

●三平下公衆トイレについては、現在運用開始は未定となっています。

 

尾瀬保護財団 https://oze-fnd.or.jp/