秋の足音が聞こえる
静かな尾瀬ヶ原で湿原歩きを楽しみませんか
牛首分岐から先、湿原が徐々に色づき始めました。
雨上がりの木道上ではニホンカナヘビに会いました。
竜宮十字路付近の木道沿いには、秋の装いの花々が見られます。
見晴付近では、アケボノソウの可憐な花が、湿原に彩りを添えます。また、ミズゴケの絨毯の上で、ツルコケモモが赤い実をつけていました。
尾瀬ヶ原ではウメバチソウやエゾリンドウ、ミヤマアキノキリンソウやヒツジグサなどが見られます。
※入山時の注意※
◆八木沢橋が破損しているため、八木沢橋は通り抜けできません。
◆朝晩の寒暖差があり、冷え込みます。防寒着をご持参ください。
◆午後になると天気が急変し、雷雨になることがあります。必ずレインウェアを持参してください。
提供:尾瀬保護財団 https://oze-fnd.or.jp/