2025.08.14

尾瀬情報【尾瀬ヶ原版】

夏空の下、さわやかな風に吹かれて湿原歩き♬

池塘では昼頃からヒツジグサの花が開きます。

牛首分岐周辺の木道の間にサワギキョウがたくさん咲いていました。

牛首分岐から先へ行くと池塘に映る山と青空、白い雲は夏らしい尾瀬ヶ原の風景です。

見晴付近では木道の架け替え工事が進み、歩きやすくなりました。ミズギクの花が尾瀬ヶ原の至る所で見られました。

東電尾瀬橋では流れる水の音で清涼感を味わえました。

 

見つけた花は、ウメバチソウ、ヤマハハコ、アカバナ、オゼノサワトンボなど見られました。

 

※入山時の注意※

・八木沢橋が破損しているため、八木沢道は通り抜けできません。

・熱中症に注意していただき、十分な水分補給と休憩を取るようお願いします。

・午後になると天候が急変し、雷雨になることがありますので、必ずレインウェアを持参してください。

 

尾瀬保護財団 https://oze-fnd.or.jp/